ご近所トラブルの原因。第一位は騒音なんだって。つまり騒音トラブルを解消したら、住環境の悩みの大半を消し去れるってこと。 騒音を、二つに分けようとしてみたんだ。悪意の騒音と、善意の騒音。 悪意の騒音は、誰かを罵る大きな声と...
スパイス。
辛い物を、こわい顔して一心不乱に食うと、元気が出る。
雨にも風にも雪にも夏の暑さにも負けないけど、オロオロ歩く。
野晒しでいつでも稼働する自動販売機って、「雨ニモマケズ」を体現するすごいマシンだな、って思って。そういえばサビ以外全然覚えてないやと思って、改めて読んだ。 質実剛健なイメージがあったんだけど、オロオロ歩いたりもするんだ、...
ピアノの音の輪郭を削る。
楽器によって得意なフレーズと、そうではないフレーズがある。ゆえに、ピアノっぽいフレーズとか、ギターっぽいフレーズとか、楽器の種類に依存した音の並びの「定石」みたいなものが数多く存在する。「リック」と呼ばれる。 例えばピー...
アイスキャンディとマフィア映画。
真夏日を超えて猛暑日と呼ばれる気温になるとアイスクリームよりアイスキャンディの方が売れる、みたいな話。「暑い日にアイスが食べたい。」っていう欲求には、暑いから体温下げるために冷たい食べ物が食べたいっていう生理的な欲求があ...
脱力の自己ベスト更新。
あらゆる技術に『ちょうど良い力加減』ってものが存在していて。なるべくそのちょうど良いラインを最低限の力で済むように下げて下げて下げに下げるのが、習熟というものではなかろうか、と考えている。 達人ほど簡単そうに行う、ってい...
能力の底上げ。
ここぞという時に気力体力が尽きてあともう一歩踏み込めないことを避けるために、体力を増しておくことにした。 それと関連して、あらゆる工程の節々に、楽をしたがる自分が見え隠れするのに気付く。 終盤に温存しておきたいのか、単に...
32 / 52
予定とか物事を、週単位で考えることが多い。そして1年の区切りもよく意識する。にもかかわらず、1年の中に1週間が何個あるのかを覚えたのは最近。 50枚入りの何かとか100個セットの目標なんかを週で区切ったら割りやすくて便利...
頭を、使わない。
「壁にぶつかった」 と言えるほどの困難ではなくて。 ちょっと気合いを入れて腰を据えて取り組んだら突破できるかもしれない、できないかもしれないけど他の方法も試していったらなんやかんやうまくいくであろう、と思しきくらいのハー...
口笛吹いた。
口笛を吹き始めたら、掠れてた音がたまにクリアに鋭くなるのが面白くて。しばらくピューピュー鳴らしてて。 ピューっと鳴らしながら舌を上下に動かすと音程が変わる。これがまた面白い。たまに民族楽器みたいに聞こえたり聞こえなかった...